QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ねむのき
ねむのき
半世紀生きてきて、まだこれから勝負です。変身するのを楽しみに、いっぱい暴れまくります。
オーナーへメッセージ

2008年04月08日

裏ワザ

裏ワザ・・・伊東家の食卓という番組がありました



ニンニクを食べた後に緑茶をコップ1杯飲むだけ

5cmのストローを片方をつぶしてテープで半分閉じる

3分間ストローを腹筋を気にしながら強く吹くだけ


色々見たので、お試し・・・です

裏ワザ



今日は川沿いでセリの大盛りに生えているのを発見して

自転車のカゴに、セリの花束じゃないけど
裏ワザ



一抱えむしり取って、籠いっぱいにして

みんなに見せびらかそうと思って、走ったけど

誰にも、関心もなく、帰りには萎びてしまいました

せいの白和えで、いただきました

野草などは湯がいてドレッシングをかけて、食べても美味しいですね


ニンニク入り味噌を小瓶入りで買ったのですが、ご飯には向かなくて

焼き飯に仕上げに入れたら、好評でした

まだ残っているので、作って食べるつもり・・・



同じカテゴリー(テレビ)の記事画像
西の魔女・・・
セル生産
はじめての僕です♪
命の授業
同じカテゴリー(テレビ)の記事
 西の魔女・・・ (2008-05-30 21:00)
 セル生産 (2008-04-17 19:08)
 永遠のライバル韓国と今夜戦う! (2008-02-23 18:02)
 はじめての僕です♪ (2008-02-06 22:17)
 命の授業 (2008-02-05 09:41)

Posted by ねむのき at 20:28│Comments(2)テレビ
この記事へのコメント
こんにちは!
「セリ」は春の七草のなかの一つでしたっけ?
名前はわかりますがどんなのかわかりませんでした
すみません知識がなくて・・白和え、きっとおいしかったでしょうね

そして、あの黄色い花は「カタバミ」ですね!
先日、みやchanのブロガーさんに名前を教えて頂きました
うちの周りにも咲いてます^^ かわいいです
Posted by suzy at 2008年04月09日 14:51
ようこそココヘ・・・suzyさんへ
お久しぶりです
オオキバナカタバミかな~

調べたから、たぶん!
忘れっぽいから、調べないと・・・
いろんな種類があるみたいで  南アフリカの
ケープタウン原産で帰化植物になって40年ほどだそうです
Posted by ねむのき at 2008年04月09日 22:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裏ワザ
    コメント(2)

    みやchanみやchan最新ニュース

    新規登録ログインヘルプ

     延岡日向いい住まい.com